ブログ

2022.05.27

年齢とともに歯並びが悪くなる?原因と対処方法!①

一度きれいに生えそろってしまった歯並びは、もう変わることはないと思っていませんか?

口元は大人になるにつれて変化したり、大人になったからこそ変化することもあるのです。

大人になってから口元が変わる原因や、その対処法を2回に渡りご紹介します。

 

 

歯並びが悪化する原因とは?

・生活習慣や癖

爪を噛む動作は、上の前歯を前後に動かす力が加わってしまうため、歯並びを悪くする傾向にあります。

また、姿勢が悪い、頰づえをつくなど、生活習慣やクセが原因で、かみ合わせが悪い状態に至ってしまうこともあります。

 

・歯ぎしり

噛む力(咬合力)は人間の体重くらい強い力がかかります。

無意識に歯ぎしりをすることで歯が動いてしまい、歯並びが乱れることがあるかもしれません。

 

・治療の中断

虫歯や矯正など、途中で治療を中断してはいませんか?

虫歯を放置してしまい、歯が溶けてなくなる・歯を抜くことになると、虫歯で抜いた歯と隣り合う歯は、なくなったスペースに移動していきます。

虫歯の歯と噛み合っていた歯は、少しずつ伸びて出てきます。

 

虫歯以外でもぶつけて歯がとれたなどの理由で歯を失った後にそのままにしていると、抜歯した場所の隣の歯が傾いてきたり、移動して歯並びが悪くなる原因になります。

 

・歯周病

歯周病は歯茎が下がるだけではなく、歯を支える骨(歯槽骨)も溶けてしまいます。

そのため、支えられなくなった歯がぐらついて傾くなど、歯並びが悪くなることがあります。

 

また、歯周病によって歯槽骨が溶けることによって歯茎が痩せ、歯と歯の間の隙間が大きくなったり見た目が悪くなることもあります。

 

まとめ

大人になってから歯並びが悪くなってしまう原因は意外とたくさんあります。

 

当たり前にしてしまっている癖や習慣が歯並びを悪くしているかもしれません。

また、患者さん自身が気が付いていないうちに罹っていたり、これくらいなら放っておいてもと放置している虫歯や歯周病が原因のこともあるかもしれません。

 

歯並びを悪化させないための方法については、次回紹介致します。

 

当院では、患者様、一人ひとりに合った矯正治療をご提案させていただきます。

歯並びに不安がある方、ぜひ当院へお気軽にご相談ください!

 

お問い合わせはこちらから

https://shirokane-smile.com/contact/

宮本文雄

一番上に戻る
TEL:03-5447-5533TEL:03-5447-5533 初診WEB予約初診WEB予約 再診WEB予約再診WEB予約