矯正治療のカウンセリング受けて治療をすることを決めたら、その次は精密検査に進みます。矯正治療のための診断には、お口の中の状態はもちろんのこと、顎の骨など目には見えない部分までしっかりと情報を得ることがとても大切です。
今回は、矯正治療の精密検査についてご紹介します。
矯正治療の精密検査
矯正治療を行う前には、様々な検査が必要です。これらの検査結果をもとに、診断をし、治療計画を立てていきます。
口腔内検査
お口の中全体の状態をみます。むし歯や歯周病などの有無、現在の歯並びや嚙み合わせ、顎の骨の状態などを確認します。
口腔内および顔貌写真撮影
現在の歯の形態や歯並び、噛み合わせの状況を、写真におさめます。治療経過の観察や、治療前との比較のために、治療途中にも撮影することがあります。
頭部X線規格写真
レントゲン撮影は、一般的な歯科診療にも用いられるパノラマレントゲンのほかに、側面セファログラム、正面セファログラムも撮影します。側面セファログラムからは、上顎や下顎の骨の前後関係や、歯の位置・傾斜などを分析していきます。正面セファログラムでは、顔面の対称性や、噛み合わせの水平的な傾斜などを確認します。これらのセファログラムは、矯正治療の計画立案において最も重要であり、欠かせない検査です。
歯科用CT撮影
レントゲンでは2次元の情報しか得ることができませんが、CTでは3次元のデータを得ることができます。顎の骨の中に埋まっている歯や、顎の骨の状態を3次元的に位置を把握することで、より精度の高い矯正治療が可能となります。
その他、必要に応じて顎関節や手根骨のレントゲン撮影をする場合もあります。
まとめ
このように、精密検査は現在のお口の中や見えない場所の状態を把握し、これから始める矯正治療の方針を決める上で非常に重要なものです。検査には概ね1時間~1時間半程度を要しますので、お時間に余裕をもってお越しいただくことをお願いしております。
当院では治療実績の豊富な矯正専門医が在籍しております。まずはお気軽にご予約ください。カウンセリングのご予約はお電話にて承っております。
TEL:03-5447-5533